入会のきっかけは?
NHKのイッピンのTV。それだけじゃないんですけど、山形の友人が「TV見た?」みたいな話になって。テレビ放送の前から、裂織をやろうと思っていて、話をきこうと工房に来たんです。その時にイッピン放送があるから見てと教えてもらって。前々から裂織が十和田にあるのは知っていて、伝統のある物を自分もできたらいいなと。
面白かったことは?
何をやっても楽しかった。自分が何も知らなかったんだと知れた。裁縫も仕立てもそうだし、和の文化も。大変だけど習うのが楽しかった。先生方が素晴らしくて、こういう時間を貰えて嬉しい。
大変だったことは?
機上げが想像より大変で・・・こんなに奥が深いと思わなかった。しまったと、泣き泣きやってました。仕組みがわかるまで頭の中でつなげるのが大変だった。
これからは?
難しいのはできないし。家の中のものをちょっとづつ。
これから裂織を始めたいという方へ一言お願いします。
自分と向き合える時間が増えるので、頭を空っぽにしてとても良い時間を体験できると思います。思うより奥の深い裂織ワールドで違う自分を発見できますように。
工房の皆様へ
先生方、先輩方に本当に色々教えてもらいました。また来ます!
(お話を聞かせていただきありがとうございました。)