2018年12月5日 相内 英利子さん(本科)

(入会したきっかけは?)

若いころに買った裂織のバックを持っていたんですけど、自分で織れるとは思っていなかったんです。でも、もしかしたら出来るかもと。

 

(どんな色合いのバックでしょうか)藍色のバックです。買った時に初めて裂織を知りました。

 

(裂織を始めて面白かったことは?)初めて機で織った時に、電気じゃなく人の力で全部織れると感動しました。

 

大変だったことは?)八戸から来ているので、通うのにちょっと大変だった。今まで長距離はあまり走らなかったんです

(運転を考えて、習いに来るのを迷いませんでしたか?)

家族が「いつまでも若くないから、やってみれば」と後押ししてくれたんです

 

(これからやってみたいことは?)自分で作ったバックを持ちたい。今、製作中です。

 

(本科を終わって今のお気持ちをきかせてください)本科を終われて良かったなあ。長くかかったんです。早く終わらせようと思えばできたんだけど、ゆっくり自分の納得できるものを作りたかった。広幅帯を織っているときは、何回もここでやめようと思った。

(帯に目玉織りを入れていたら、峠先生が全部に入れたら?とお話があり、やってみたらまあ大変だったそうですが・・・出来上がった作品は素晴らしいものです。相内さんの納得いく作品づくり、お見事でした!)

 

(ご家族の反応は?)帯が良いと言ってくれて、ほっとしました。

 

(鮮やかな半幅帯は娘さんへ・・・)娘が八戸の三社大祭でお囃子の笛を吹いているので、祭りで締められるように織ったもの

親の気持ちを汲んで、逆らわずしめてくれた。「良いね」と声をかけられたそうです。他に、余った織地で篠笛のケースと髪飾りも作りました。

 

(家では何を織っていますか?)年末年始に親戚にあげられればと、ティッシュケースを作ってるけど、間に合うかな・・・。

 

(これから裂織を始めたいと思っている方へ一言お願いします)やりたいと思った時がやれるとき。いつでも、誰でもやってみたらいかがですか?裂織、楽しいです。

 

相内さんのこたつ掛けはこちら・・・